4/12 全農杯2025年全日本ホカバ予選 結果

令和7年4月12日(土)に佐賀市立体育館において、84名の選手が参加し、「全農杯2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)佐賀県予選会」兼「第30回全九州卓球選手権大会(小学生の部)個人戦予選」兼「パスウェイ事業代表選考会」を開催しました。

結果はこちら⇒ R7.4.12_全日本ホカバ予選結果.pdf

〇特別協賛の全農様と、協賛の佐賀県農業協同組合様より 
参加者全員に参加賞としてカフェ・オレ2本、クリアファイル、
副賞として、1位に農協ご飯6箱、2位に農協ご飯4箱、3位に農協ご飯2箱が贈られました。

【バンビ女子】1位・2位・3位・4位

【バンビ男子】1位・2位・3位・4位

【カブ女子】1位・2位・3位・4位

【カブ男子】1位・2位・3位・4位

【ホープス女子】1位・2位・3位・4位

【ホープス男子】1位・2位・3位・4位

◆各種別男女各1位と2位は、7月25日(金)~27日(日)にグリーンアリーナ神戸で開催の「全農杯2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)に出場します。
日本卓球協会より4/14に最新の要項が届きました⇒ 全農杯-2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの.pdf 

◆ホープスとカブの男女1位から8位、バンビの男女1位から4位は、6月27日(金)~29日(日)に大分県の杵築市文化体育館で開催の「第30回全九州卓球選手権大会(小学生の部)個人戦」に出場します。
要項はこちら⇒ 令和7年度_全九州小学(大会要項).pdf

◆カブの男女上位2名とその指導者(または保護者)は、12月12日(金)~14日(日)にSAGAプラザで日本卓球協会主催で開催のパスウェイ事業(合宿)に参加出来ます。案内が来ましたら対象者にお知らせします。